2013年09月30日

パーミストリー

パーミストリー

パーミストリー



「人を生かす」肯定思考の話はとてもすばらしいです。

パーミストリーは哲学であり、喜びを生み出すセミナーでした。

今回参加されなかった方は是非次回のパーミストリーに参加してください。

私の中で、手相は日替わり暦の感覚でしたが、セミナーを受けてびっくりです。

思考は持ち物、持ち物に判断されてはいけない。本来の魂を見ること。

魂より持ち物が優先的になっては人とは良い関係が創れません。

自分の思考をもう一度問いかけてみる・・・魂(愛)が存在されているか。

心の深いところの中に入ってきました。・・・愛は存在されているのか。

これこそが宇宙の意志です。

笑顔いっぱいに終えたセミナーでした。

静岡からありがとうございます。





同じカテゴリー(いろいろな話)の記事
アントレプレナー
アントレプレナー(2014-07-22 16:40)

変化&選択
変化&選択(2014-06-22 04:40)


Posted by 玉寄 みつ子 at 11:27│Comments(0)いろいろな話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。